
医療アートメイクとは?
医療アートメイクとは、専用の針を用いて皮膚のごく浅い層に安全な色素を入れ、眉やアイライン、リップなどをデザインする医療行為です。メイクのように毎日描く必要がなく、汗や水で落ちることもないため、すっぴんでも自然で美しい印象をキープできるのが特徴です。
一般的な入れ墨(タトゥー)とは異なり、アートメイクは皮膚の浅い部分に色素を定着させるため、時間の経過とともに少しずつ薄くなっていきます。そのため、流行や年齢の変化に合わせてデザインを調整できるのも大きなメリットです。
医療アートメイクは、1回の施術で完成するものではなく、通常は2回の施術を重ねることで自然で美しい仕上がりとなります。(それぞれの肌質やライフスタイルによって色素の定着具合や持続期間には個人差あり)
また、医療アートメイクは医師の管理下で行う医療行為であり、衛生管理や安全性に配慮した環境で施術が行われます。自己流のメイクが苦手な方、眉毛が薄くてお悩みの方、朝のメイク時間を短縮したい方などにおすすめの治療です。
当院で行う医療アートメイクの特徴
- 自然で立体感のあるデザイン
- 個々の顔立ちに合わせたオーダーメイド施術
- 専門資格を持ったアーティスト・看護師による施術
- 日本医療アートメイク学会所属クリニック
医療アートメイクの効果とメリット
- メイク時間の短縮になる
- すっぴんに自信が持てる
- 汗・水・スポーツでも落ちない
- 顔全体の印象改善
- 加齢や眉毛の薄さに悩む方にも有効
施術可能部位
眉(毛並み・パウダー・コンビネーション)
毛並み法
眉を1本ずつ描いていく技法で、繊細でかつ自然な毛並み感を表現することが可能です。
すっぴんでもご自身の眉毛となじみます。
パウダー法
眉のデザインに対してグラデーションでふわっと色をのせる技法です。
毛並み法にプラスするとよりメイク時短になります。
メイクした後のような仕上がりに。
ダウンタイムについて
施術後は乾燥・感染予防のため眉の上に3日間ワセリンを塗布してくだい。
※ワセリンは施術当日にお渡し致します。
アイライン(上まぶた・下まぶた)
リップ(くすみ改善・血色アップ)
注意事項
全部位共通
- アトピー体質、ケロイド体質、感染症、高純度の金属アレルギーがある方は、事前に申告ください。
- 授乳中の方は、施術後48時間は授乳をお控えください。
眉
ダウンタイムについて
施術後は乾燥・感染予防のため眉の上に3日間ワセリンを塗布してくだい。
※ワセリンは施術当日にお渡し致します。
アイライン
注意事項
- 目尻の跳ね上げのアイラインは行っておりません。
- アイラインアートメイク後は3日間コンタクトレンズの使用は控えてください。
- まつ毛美容液は施術1ヶ月前から使用をお控え下さい。
- まつ毛パーマは施術前後10日間行えません。
- マツ毛のエクステは、必ず施術当日までに外しておいてください。
ダウンタイムについて
施術後は乾燥・感染予防のために3日間目元へワセリンを塗布してください。
※ワセリンは施術当日にお渡し致します。
リップ
注意事項
- 施術2日前にリップスクラブを行って下さい。
- 施術1週間前あたりからしっかり唇の保湿を行って下さい。
※乾燥が強い唇はアートメイクの色味が入りにくいです。 - リップティントは施術3週間前から控えて下さい。
ダウンタイムについて
ダウンタイム期間の3~7日間はボロボロと薄い皮が剥がれますが、無理に剥がさないようにしてください。
施術後は唇に1週間ワセリンを塗布してください。
※ワセリンは施術当日にお渡し致します。
アートメイクアーティスト紹介

山際 ゆい
Yui Yamagiwa
ARTIST
プロフィール
大手メディカルブローを卒業、フリーランス看護師として活動中。
豊富な経験から、お客様それぞれの骨格・筋肉の動き、雰囲気に合う馴染む美眉を提供しています。
症例など詳細は下記をチェック!